元CA講師が教える1年目から講師が売れる秘訣
-
2016.03.29
目標を達成する為のモデリング
こんにちは!冨田由起子です。窓から見える桜がとても美しいです。花見に行く必要なく、家で窓越しに花見ができるのはとても贅沢だなと・・・毎年、この時期になるとありがたく思います。さて、…
-
2016.03.22
体験を話す
こんにちは!冨田由起子です。コーチとしても講師としても「体験を話す」ことは非常に有効です。何かしらの情報・知識をお伝えした時にそのやり方・考え方をすぐに相手が取り入れるとは限り…
-
2016.03.15
クライアントの考え方・軸を変える
こんにちは!冨田由起子です。前回は視点(枠)を変えるポイントについてお伝えしました。今回はクライアントさんの「軸」となっている基本的な考え方、解釈、仮説、優先順位などが目標達成のた…
-
2016.03.08
枠を変える質問
こんにちは!冨田由起子です。あなたがコーチングをしているときにクライアントさんが自分の考え方・枠にとらわれ目標に向けて上手くいかず落胆していることや頑なになっていることははありま…
-
2016.03.01
コーチングスキル 自分が作り出している
こんにちは!冨田由起子です。結果を出す為にコーチはクライアントさんに行動を促しますが、行動が起こせていない場合で「組織に問題がある」「部下の能力が低い」「どうしてなんでしょうね」…