人生100年時代、経験が要らない新しい『オンラインおうち仕事術』プログラムを提供しています!

厳しいフィードバックの伝え方 1

厳しいフィードバックの伝え方 1

先日、

クライアントさんとの

セッションの中で

「クライアントに厳しいことを言うのが苦手なんです」

という話が出てきました。

あなたは如何ですか?

クライアントに

「厳しい事を言わなくてはいけない時」

「言いにくい事を言わなくていけない時」

あなたはどんな風に伝えていますか?

どうしても・・・

「嫌われたくはないな~」

と思いませんか?^^

まあ、、

お気持ちは分かりますし、、、

私もできれば嫌われたくない。笑

でも、

講師やコーチ、コンサルとして

関わっているのですから

そうはいかないですよね。

「行動変容」

「結果」

を出していかなくては

行けない・・・

かと言って・・・

怒鳴っても相手は頑なに

なるだけです。

厳しい事を言って

活かしてもらうには・・

ベースが必要です。

まずは・・・

ちゃんと相手と

「信頼関係」

を築けているかがポイントです。

「この先生の話なら聞いてもいいかも・・・」

「○○さんが言うならやってみよう・・・」

と相手に思って貰える関係を

築けているか・・・

ここがまず第一の「肝」です。

あなたも

「この人いやだな~」

と思っている人から

厳しいことを言われても

ただただ・・・

「カチン」

とくるだけで

スルーしませんか?

そして・・・

あ、、、

長くなりそうなので

続きは次に書きますね。^^

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
経験ゼロの主婦やOLから

なぜ、ワンランク上の講師になって
120日後には感謝されながらファーストキャッシュを得るのか?
なぜ、感謝されながら15万~30万の契約が取れるのか?

感謝されて選ばれる5ステップ
無料メール講座に
興味がある方はこちらへ。
初めてでも安心の名刺作成・肩書づくりの
特典付きです。







コメント


認証コード9914

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.2.6
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional